なぐブロ

音楽大好き、ギター大好き、カメラ&写真大好き、デジタルガジェット大好き、美味しいもの大好き、日々の生活の中で気になったもの、興味をもったものを自分なりの視点で取り上げて紹介しています。

ガジェット 生活

トゥクトゥクに乗りたい!ゆったりのんびりトゥクトゥク・ライフ…日本でトゥクトゥクが買える!

投稿日:

どうも、なぐです。昔から気になってるカワイイ乗り物がありまして…派手派手なカラーリングの三輪の乗り物…トゥクトゥクですよ!

 

よくタイの街中の映像とか観るとおもちゃみたいな派手派手の三輪タクシーが走り回ってるのがあるでしょう…あれです!

なんか、愛嬌があるというか…基本扉は無いのでオープンエアー!あいつで風が吹き抜ける街角をトコトコ…ゆったりのんびり走ったら気持ちいいだろうなぁぁ…って思うんですよ。

あの開放感の極みみたいな…おもちゃみたいな三輪車…憧れますよね。

トゥクトゥクとは?

トゥクトゥクはタイで普及している三輪自動車のタクシーであり、三輪自動車として製造された車両を利用している点がサムローとは異なる。日本から輸入したダイハツのミゼットなどのオート三輪をタクシーに改造したものもあった。日本の郵政省(現・日本郵政グループ)が郵便収集車をダイハツの3輪トラック『ミゼット』から4輪トラックに変えた際に、中古のミゼット(主にバーハンドル仕様のDK/DS型系)をODAとしてタイに並行輸出したのが発端とされる。名前の由来は「トゥクトゥク」と音を立てて走行することによるとする説が有力である。トゥクトゥクにはナンバープレートがあり、自動二輪車や四輪自動車の運転免許ではトゥクトゥクは運転できない。また。タクシーの営業は法律上タイ国籍者にしか許されていないため、このトゥクトゥクの免許もタイ国籍保有者のみに与えられる。トゥクトゥクはバンコクなど大都市を中心として主に観光用移動手段として現存するが、観光客が利用しようとするとタクシーより割高なのが普通である。トゥクトゥクとして利用されている三輪自動車を日本に輸入、販売する業者もある。日本ではタクシーとして営業することはできないが、日本の法規基準を満たすべく改造され、公道走行が可能な自家用車として登録されている。トライクと同様に、道路運送車両法では側車付二輪自動車として扱われ、道路交通法では普通自動車に準ずるものとして扱われる。2016年(平成28年)6月現在、日本国内で400台ほどが販売されている。

そういうワケで気になって調べてみたんですけど…なんと!日本でもこのトゥクトゥクを普通に買えるみたいなんですよ!もう胸ワクワクですね。

 

愛知県にある株式会社イーグルラインさんがやっているトゥクトゥクディーラーのE-TUKさんです!

【E-TUK】お問い合わせはこちら

主なモデルは乗車人数の違いで3タイプ

ET4(4人乗り)

ET7(7人乗り)

ET10(10人乗り)

カタログ請求【E-TUK】

 


日本でもトゥクトゥクが買える!乗れる!

本当に日本でもトゥクトゥクが買えて、日本国内でも乗れるんですね。もう…なんかワクワク感がたまりませんね。

4人乗りならセカンドカーとして、10人乗りなら洒落の社用車とかにしても楽しそうですね。なんせ、あの風が吹き抜ける開放感…いいですよね。

もし、興味を持たれた方はE-TUKさんにお問い合わせしてみてください。

【E-TUK】お問い合わせはこちら

 

top

top

-ガジェット, 生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

amazon driveは誰でも無料で5GBのクラウドストレージが使える超お得なサービス!

amazon driveはamazonが提供しているクラウドストレージサービスの事です amazon driveはネット通販大手のamazonが提供しているクラウドストレージサービスです。 誰でも無料 …

【奇跡の絶景】ピンク色の朝焼け…あまりの美しさにウォーキングの足を止めてしばらく見惚れておりました。

どうも、なぐです。今朝(2020年2月16日)もいつも通り5時半くらいからウォーキングをしていたのですが、どんよりとした曇り空だったので、今朝は朝焼けはないだろうな…と思って歩いていたのですが…。 し …

4月24日今日は何の日?:植物学の日・マキノの日

  1862年(文久2年)のこの日(旧暦の4月24日)、植物学者である牧野富太郎(まきの とみたろう、1862~1957年)が高知県高岡郡佐川町において、近隣から「佐川の岸屋」と呼ばれた商家で雑貨業と …

6月18日今日は何の日?:僕らの田中美空ちゃんの誕生日

  2006年6月18日に心優しい美少女の田中美空ちゃんが九州大分県で生まれました。 2016年8月21日、パシフィコ横浜で開催された「ちゃおガール2016オーディション」でグランプリを受賞。 201 …

8月18日今日は何の日?:高校野球記念日

1915(大正4)年8月18日に、現・全国高校野球選手権大会の前身にあたる 第1回 全国中等学校優勝野球大会 の開会式が大阪・豊中球場で行われたことにちなんで制定された記念日。 同大会は全国を数地区に …

side

なぐ:50代のおじさんです。
音楽、ギター、写真、ガジェットと多趣味で好きなことは夢中になるタイプ。最近は5ヶ月で25kgのダイエットに成功。