なぐブロ

音楽大好き、ギター大好き、カメラ&写真大好き、デジタルガジェット大好き、美味しいもの大好き、日々の生活の中で気になったもの、興味をもったものを自分なりの視点で取り上げて紹介しています。

日記 生活

3月23日今日は何の日?:世界気象デー

投稿日:2020年3月22日 更新日:

 

3月23日今日は何の日?:世界気象デー

世界気象機関(World Meteorological Organization:WMO)が、発足10周年を記念して1960年(昭和35年)に制定。国際デーの一つ。英語表記は「World Meteorological Day」。「世界気象の日」ともされる。

1950年(昭和25年)のこの日、世界気象機関条約が発効し、WMOが発足した。翌年、気象学(気象と気候)およびオペレーショナル水文学など、これらに関連する地球物理学の分野における国際連合の専門機関として登録された。

世界気象機関

世界気象機関(せかいきしょうきかん、英: World Meteorological Organization; WMO、仏: Organisation Météorologique Mondiale; OMM)は、国際連合の専門機関の一つで、気象事業の国際的な標準化と改善および調整、並びに各加盟国・地域間における気象情報・資料の効率的な交換の奨励を主な業務としている。本部はスイスのジュネーヴにあり、国連開発グループ(UNDG)の一員である。1873年に創立された政府間組織である国際気象機関(International Meteorological Organization; IMO)が発展的に解消し、1947年に世界気象機関条約が採択され、1950年3月23日にWMOとして設立された。翌年、気象学(気象と気候)およびオペレーショナル水文学等、これらに関連する地球物理学の分野における国際連合の専門機関として登録された。

wikipedia

 

 

top

top

-日記, 生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

7月22日今日は何の日?:ONE PIECEの日

東京都千代田区一ツ橋に本社を置き、少年漫画『ONE PIECE』を連載する『週刊少年ジャンプ』の発行元である株式会社集英社が制定。 日付は漫画『ONE PIECE』の連載開始日である1997年(平成9 …

6月29日今日は何の日?:ビートルズの日

  1966(昭和41)年6月29日、イギリスのロックバンドビートルズが初来日しました。世界的スターとなっていたビートルズ初来日に、到着地となった羽田空港は、多くのビートルズファンの熱気に包まれるなど …

11月6日今日は何の日?:アパート記念日

写真はイメージです。 1910年(明治43年)のこの日、東京・上野に日本初の木造アパートが完成した。 そのアパートは「上野倶楽部」という名前で、洋風の外観を持つ5階建て70室の賃貸アパートだった。上野 …

なぐ日記:オムツが自販機で買えるようになるらしいけど…それよりもBABYMETALの物販を自販機にすればいいんじゃね…。

どうも、なぐです。今日のネットのニュースで 【飲料大手のダイドードリンコはセコム医療システム(東京・渋谷)や大王製紙と組み、ベビー用紙おむつを売る自動販売機を全国に設置する。】 というニュースをやって …

1月20日今日は何の日?:血栓予防の日

大阪府大阪市中央区に事務局を置き、ナットウキナーゼ・ビタミンK2・納豆菌など、納豆由来の機能物質の科学的情報や安全性などの情報を発信する日本ナットウキナーゼ協会(JNKA)が制定。 日付は寒い時期に血 …

side

なぐ:50代のおじさんです。
音楽、ギター、写真、ガジェットと多趣味で好きなことは夢中になるタイプ。最近は5ヶ月で25kgのダイエットに成功。