なぐブロ

音楽大好き、ギター大好き、カメラ&写真大好き、デジタルガジェット大好き、美味しいもの大好き、日々の生活の中で気になったもの、興味をもったものを自分なりの視点で取り上げて紹介しています。

日記 生活

7月7日今日は何の日?:ポニーテール(SU-METAL)の日

投稿日:

1995年(平成7年)に日本ポニーテール協会が制定。7月7日が「七夕」「ゆかたの日」であり、七夕伝説の織姫や浴衣にポニーテールがよく似合うことから。らしいです…。でも、ちょっと待った!ひとり大切な方を忘れていませんか?そう!ポニーテールが世界一似合う女性といえば…我らのメタルクイーンことSU-METAL(中元すず香)様しかいないじゃないですかぁぁぁー!!!!

と言うワケでポニーテールの日記念としてSU-METALの壁紙をブログにまとめてみました。メイトさん父兄さんよかったらどうぞ。

 

SU-METAL壁紙まとめ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

やっぱり…すぅちゃんはポニーテールが似合うなぁぁ…と改めて思いますね。

我らのメタルクイーンの今後の大活躍に期待です!

 

top

top

-日記, 生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

6月14日今日は何の日?:星条旗制定記念日(フラッグ・デー)

1777年の6月14日、アメリカ合衆国議会が1776年の独立宣言時の13州を赤白のストライプで象徴した星条旗をアメリカ国旗と制定した。 独立時の13州の星条旗 アメリカが独立宣言を行った頃の旗にはイギ …

11月21日今日は何の日?:フライドチキンの日

神奈川県横浜市西区に本社を置き、フライドチキンチェーン店「ケンタッキーフライドチキン」(KFC)などを運営する日本KFCホールディングス株式会社が制定。 1970年(昭和45年)のこの日、愛知県名古屋 …

7月17日今日は何の日?:なでしこジャパンが女子W杯で初優勝

  現地時間・2011(平成23)年7月17日、ドイツで行われていた第6回 2011 FIFA女子W杯の決勝戦で、当時FIFAランキング1位だったアメリカ代表を2-2からのPK戦の末破り、女子サッカー …

7月13日今日は何の日?:日本標準時制定記念日

   1886年(明治19年)のこの日、勅令「本初子午線経度計算方及標準時ノ件」が公布され、兵庫県明石市を通る東経135度の子午線が日本標準時と定められた。 実施は1888年(明治21年)1月1日から …

10月12日今日は何の日?:豆乳の日

東京都千代田区二番町に事務局を置き、豆乳についての広報活動や豆乳資格検定試験などを実施している日本豆乳協会が2008年(平成20年)に制定。 日付は10月は国民の祝日「体育の日」もあり、健康や体のケア …

side

なぐ:50代のおじさんです。
音楽、ギター、写真、ガジェットと多趣味で好きなことは夢中になるタイプ。最近は5ヶ月で25kgのダイエットに成功。