なぐブロ

音楽大好き、ギター大好き、カメラ&写真大好き、デジタルガジェット大好き、美味しいもの大好き、日々の生活の中で気になったもの、興味をもったものを自分なりの視点で取り上げて紹介しています。

日記 生活

8月5日今日は何の日?:親子丼の日

投稿日:

関西鶏卵流通協議会が制定。

日付は8月5日を「お(0)や(8)こ(5)」(親子)と読む語呂合わせと、夏場の消費が落ち込む時期にスタミナ食として食べてもらいたいとの思いが込められている。鶏肉協会とコラボレーションして鶏肉と卵を使った代表的な料理の「親子丼」の美味しさをさらに多くの人に知ってもらうことが目的。

記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。この日には同協議会などの主催により大阪の一部の保育園にて給食メニューに親子丼が提供されている。

 

親子丼について

親子丼(おやこどんぶり、おやこどん)は、割下などで煮た鶏肉を溶き卵でとじ、白飯の上に乗せた丼物の一種である。「親子」という名称は鶏の肉と卵を使うことに由来する。英語では「Chicken and Egg Bowl」。

ネギやタマネギなどと共に煮て、彩りとしてミツバやグリーンピース、刻み海苔などを飾ることが多い。

鶏肉と鶏卵以外を材料とする丼の中にも「親子丼」と称する料理があり、サケの刺身とイクラを「海鮮親子丼」などと呼ぶ。その他、鴨肉を卵でとじた「鴨の親子丼」を関西では「いとこ丼」と呼ぶ店もある。

起源

親子丼の起源は不明である。

確認できる最古の文献資料としては、1884年(明治17年)に神戸元町の「江戸幸」が出した新聞広告に「親子上丼」「親子並丼」「親子中丼」の名が見られる。

日本橋人形町にある軍鶏料理専門店「玉ひで」が主張する説によれば、1887年(明治20年)頃、鳥寿㐂(とりすき=軍鶏鍋のこと)の最後の〆として鍋に残った煮汁を卵とじにして、白飯のおかずとして食べる客がいたという。五代目店主の妻、山田とくは「親子煮」と呼ばれていたこの食べ方を盛り切りの丼飯とすることを考案したが、「汁かけ飯を店で出すと格が落ちる」という当時の風潮から、出前専用の料理として提供されるようになった。玉ひではその後、親子丼の元祖としてマスコミにも取り上げられるようになり、1979年(昭和54年)からは店内でも提供するようになっている。玉ひでの親子丼は、みりんをたっぷりと用いた非常に甘い割下で軍鶏の肉だけを煮て卵とじにしたもので、タマネギやミツバ等の野菜類は現在も使われていない。また今日では半熟状態で提供されるが、1954年頃までは完全に火を通した状態で提供されていた。

また別の説として、1903年(明治36年)に大阪で開催された第五回内国勧業博覧会の目玉料理として、北浜銀行頭取の岩下清周からの依頼により、大阪の料亭「鳥菊」の店主「内本松次郎」が考案した親子丼もある。こちらは鶏肉と白菜、ネギの煮込みを卵でとじてご飯に載せたもので、一杯15銭で販売され人気を博し、その後関西一円の食堂で提供されるようになったとされる。

 

 

親子丼の作らないと後悔する最高の作り方

 

 

 

top

top

-日記, 生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

10月13日今日は何の日?:サツマイモの日

10月はサツマイモの旬であることと、江戸時代には江戸から(埼玉・)川越までの距離が約13里なことから、サツマイモが、 栗より美味い13里 といわれていたことにちなんで、埼玉県の川越いも友の会が10月1 …

9月8日今日は何の日?:ハヤシの日

書籍を扱う丸善株式会社(現:丸善ジュンク堂書店)の創業者 早矢仕有的(はやしゆうてき)氏 が考案したとされるハヤシライスを、より多くの人に親しんでもらうことを目的に設けられた記念日。 日付は早矢仕有的 …

8月13日今日は何の日?:函館夜景の日

画像元:はこぶら 函館出身の大学生の投書がきっかけで、函館夜景の日実行委員会(函館青年会議所・函館観光協会など)が1991年(平成3年)から実施。 日付は「8(や)」と「13(トランプのK)」で「やけ …

7月26日今日は何の日?:ポツダム宣言記念日

1945年(昭和20年)のこの日、アメリカ合衆国、中華民国、イギリスの3ヶ国の首脳が日本に無条件降伏を迫る「ポツダム宣言」をドイツ郊外のポツダムで発表した。 アメリカ合衆国の大統領はハリー・S・トルー …

7月1日今日は何の日?:井村屋あずきバーの日

三重県津市に本社を置き、「あずきバー」の製造元である井村屋グループ株式会社が制定。 日付は暑さが増す7月の初日であることと、古くから毎月1日にはあずきを食べる習慣があったことから。昔からの製法で無着色 …

side

なぐ:50代のおじさんです。
音楽、ギター、写真、ガジェットと多趣味で好きなことは夢中になるタイプ。最近は5ヶ月で25kgのダイエットに成功。