なぐブロ

音楽大好き、ギター大好き、カメラ&写真大好き、デジタルガジェット大好き、美味しいもの大好き、日々の生活の中で気になったもの、興味をもったものを自分なりの視点で取り上げて紹介しています。

日記 生活

1月13日今日は何の日?:ピース記念日

投稿日:

高級たばこ「ピース」(Peace)の記念日。

1946年(昭和21年)のこの日、「ピース」が売り出されたことを記念して、愛煙家が制定した。値段は10本入り7円(現在で換算すると数万円)というかなりの高級品だったのにも関わらず、東京・有楽町駅売店では、販売と同時に1時間で1000箱が売り切れたという。

また、購入は日曜・祝日に1人1箱で限定して販売されただけということもあり、煙草を吸うこと自体が一種のステータスにもなっていた。

「ピース」は配給制だった「たばこ」に対する自由販売たばこ第1号の商品だった。最高級バージニア葉を使用した「高い香り」が大きな特徴である。また、「ピース」のパッケージの色から「ピース紺」の色調が生まれた。

 

ピースの逸話

1946年1月に大蔵省専売局が発売したピース (10本入) が最初の製品である。新銘柄の名は図案とともに公募され、1等は「ニューワールド」だが、製作技術の難点から2等の「ピース」が採用された。第一次世界大戦後の1920年に平和が訪れた記念として「ピース」という銘柄の煙草が発売されているが、販売が一度途絶えており現行のピースと継続性はない。現行のピースは第二次世界大戦後の混乱期に夢や希望、平和な未来を願って発売された。

日本専売公社時代のピースは、日本産の在来種で岩手県一関産の東山葉(とうざんは)を使用しており、現在のバージニアブレンドと異なる。

ピース (10本入) は、「ラッキーストライク」の包装デザインも手掛けたアメリカの著名な工業デザイナーのレイモンド・ローウィによって、1952年4月に現在の包装デザインに変更された。商業デザインに対して未だ認識が低い時代で150万円と高額なデザイン料が話題になるが、デザイン変更で年間売上本数が26億本から150億本へ急増して「デザインが嗜好を変えた」「新しい意匠は世界的水準にある」などと絶賛され、日本の商品デザインに大きく影響した。

シンボルマークの「オリーブの葉をくわえた鳩」は、旧約聖書『創世記』のノアの方舟で「大洪水が起きた外界の様子を知るために、ノアが方舟の窓から放った鳩が、オリーブの葉をくわえて戻ってきたことで、大洪水が収まり安らぎの大地が近い」と認識して、鳩が平和の象徴となった逸話に由来する。カラーリングは日本の風土に合わせたものとして、高貴なイメージの紺色に金色を差したものとした。

2016年5月に、全9銘柄で「発売70周年限定パッケージ」が数量限定で販売され、70周年記念として「ピース・クラシック」が数量限定で販売された。

2019年10月1日からは増税のため値上がりした。

 

 

【大人の教養】タバコの歴史 / The History of Smoking

 

 

 

top

top

-日記, 生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

9月8日今日は何の日?:ハヤシの日

書籍を扱う丸善株式会社(現:丸善ジュンク堂書店)の創業者 早矢仕有的(はやしゆうてき)氏 が考案したとされるハヤシライスを、より多くの人に親しんでもらうことを目的に設けられた記念日。 日付は早矢仕有的 …

1月20日今日は何の日?:血栓予防の日

大阪府大阪市中央区に事務局を置き、ナットウキナーゼ・ビタミンK2・納豆菌など、納豆由来の機能物質の科学的情報や安全性などの情報を発信する日本ナットウキナーゼ協会(JNKA)が制定。 日付は寒い時期に血 …

8月8日今日は何の日?:そろばんの日

京都府京都市に本部を置く社団法人・全国珠算教育連盟が1968年(昭和43年)に制定。 日付は「そろばん」を弾く音「パチ(8)パチ(8)」と読む語呂合わせから。そろばんの普及と優れた機能をアピールするこ …

8月4日今日は何の日?:箸の日

「箸を正しく使おう」という民俗学研究者の提唱で、わりばし組合が1975年(昭和50年)に制定。 日付は「は(8)し(4)」(箸)と読む語呂合わせから。塗り箸の生産地である福井県小浜市でも、同様な語呂合 …

3月30日今日は何の日?:信長の野望の日

3月30日今日は何の日?:信長の野望の日 神奈川県横浜市港北区に本社を置き、歴史シミュレーションゲームソフト『信長の野望』の開発・販売を手がける株式会社コーエーテクモゲームスが2013年(平成25年) …

side

なぐ:50代のおじさんです。
音楽、ギター、写真、ガジェットと多趣味で好きなことは夢中になるタイプ。最近は5ヶ月で25kgのダイエットに成功。