なぐブロ

音楽大好き、ギター大好き、カメラ&写真大好き、デジタルガジェット大好き、美味しいもの大好き、日々の生活の中で気になったもの、興味をもったものを自分なりの視点で取り上げて紹介しています。

日記 生活

4月24日今日は何の日?:日本ダービー記念日

投稿日:

1932年(昭和7年)のこの日、東京・目黒競馬場で日本初のダービー(第1回 東京優駿大競走)が開催された。1923年(大正12年)に旧競馬法が施行されて9年後のことであった。

この「ダービー」は、イギリスの競馬の競走である「ダービーステイクス」(Derby Stakes)に倣って企画されたものだった。当日の天候はあいにくの雨で馬場は不良。レースは19頭の出走馬。優勝したのは1番人気のワカタカで、第4コーナーでアサハギと並んだものの、4馬身の差をつけて逃げ切った。馬券は1枚20円で払戻金は単勝39円。1レース1人1枚のみ。当時の月給は普通60~70円なので、かなり高価な馬券であった。

「ダービー」(Derby)とは元々、第12代ダービー伯爵エドワード・スミス=スタンリーが1780年に創設した、ロンドン郊外で開催されるサラブレット3歳馬ナンバーワンを決めるレースのことで、イギリス競馬界最高の行事だった。後に、日本を始め世界各国でそれに倣った「ダービー」という名前を付けたレースが開催されるようになった。

1932年 (昭和7年)にイギリスの「ダービーステークス」を範として、目黒競馬場にて創設。後に創設された皐月賞・菊花賞とともに「三冠競走」を構成する。4歳 (現3歳)牝馬による桜花賞・優駿牝馬 (オークス)を含めて「クラシック競走」とも総称される。第3回より施行場を現・東京競馬場 (府中)に変更したほかは、開催地・距離ともに変更されていない。本競走を優勝することは、日本の競馬に関わる全ての関係者 (ホースマン)が憧れる最高の栄誉とされている。距離は第1回から2400米 (≒ 1mi 4 f)である。

一般的には副称の「日本ダービー」が知られている。この「ダービー (Derby)」は1780年にイギリスでダービーステークスを創設した第12代ダービー卿のエドワード・スミス・スタンレーに由来し、現在は「競馬の祭典」として競馬ファン以外にも広く知れ渡っている。

1973年 (昭和48年)までは日本国内の最高賞金競走だった。その後はジャパンカップ・有馬記念に次ぐ賞金額となった。

なお、2014年度からは「ダービー馬連」と題して、当競走を含む当該週(2018年以降は当日のみ)の中央競馬開催全競走を対象に、馬番連勝複式の勝ち馬投票券の5%相当額を、払戻金に還元するキャンペーンを行っている。

 

 

2020 日本ダービー

 

 

top

top

-日記, 生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

老けない生活スタイル9つの極意

食事と生活習慣を変えるとみるみる若返る生活スタイル。 老けない生活スタイル9つの極意を意識して、毎日実行するように心がけることで、体調のバランスが整い、活性化され老けづらい体になります。気分もすっきり …

9月15日今日は何の日?:シルバーシート記念日

1973年(昭和48年)のこの日、東京・中央線の電車に初めて高齢者・障害者の優先席「シルバーシート」が設置された。 当時はこの日9月15日が「敬老の日」だった(現在は9月の第3月曜日)。「シルバーシー …

9月24日今日は何の日?:「本田技研工業」が創立

  1948(昭和23)年9月24日、 本田技研工業 が創立され営業を開始しました。 本田宗一郎氏が1946(昭和21)年に創業した『本田技術研究所』を再編したかたちとなり、 オートバイ自動車航空機耕 …

8月14日今日は何の日?:専売特許の日

1885(明治18)年8月14日に、日本で最初の専売特許が交付されたことにちなんで制定された記念日。 日本の特許は、福沢諭吉が1867(慶応3)年に発表した自著の中で欧米の特許制度を紹介したことが始ま …

【奇跡の絶景】ピンク色の朝焼け…あまりの美しさにウォーキングの足を止めてしばらく見惚れておりました。

どうも、なぐです。今朝(2020年2月16日)もいつも通り5時半くらいからウォーキングをしていたのですが、どんよりとした曇り空だったので、今朝は朝焼けはないだろうな…と思って歩いていたのですが…。 し …

side

なぐ:50代のおじさんです。
音楽、ギター、写真、ガジェットと多趣味で好きなことは夢中になるタイプ。最近は5ヶ月で25kgのダイエットに成功。