なぐブロ

音楽大好き、ギター大好き、カメラ&写真大好き、デジタルガジェット大好き、美味しいもの大好き、日々の生活の中で気になったもの、興味をもったものを自分なりの視点で取り上げて紹介しています。

日記 音楽

なぐ日記:ロックの日なのでロックな壁紙をどうぞ

投稿日:2020年3月13日 更新日:

どうも、なぐです。今日は最ロックの日なので最近作った『ロックな壁紙』のまとめです。 #ロックの日

Kurt Cobain(カート・コバーン)Nirvana

Jimi Hendrix(ジミ・ヘンドリックス)

 
 
 

Sid Vicious(シド・ヴィシャス)Sex Pistols

The BEATLES(ビートルズ)

 
 
 

John Lennon(ジョン・レノン)

 
 

Led Zeppelin(レッド・ツェッペリン)

 
 
 

Jimmy Page(ジミー・ペイジ)

 
 

Mick Jagger(ミック・ジャガー) The Roolin Stones

BOB DYLAN(ボブ・ディラン)

ELVIS PRESLEY (エルビス・プレスリー)

 

ロックな壁紙まとめ

と言うワケで…6月9日はロックな日なので、最近作った『ロックな壁紙』をまとめてみました。すべて720*1280pixのHDサイズです。よかったらどうぞ。

2020.06.09 #ロックの日 なぐ

 

top

top

-日記, 音楽
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

11月12日今日は何の日?:パレットの日

東京都江東区木場に事務局を置き、物流用パレットを扱う企業によって構成される一般社団法人・日本パレット協会(JPA)が制定。 パレット(pallet)とは、物流に用いる、荷物を載せるための荷役(にやく) …

9月14日今日は何の日?:女子英学塾が創立

1900(明治33)年9月14日、津田梅子氏らが中心となって東京・麹町に 女子英学塾 が創立されました。 当時、女性の学問は『良妻賢母』の育成を目指す家制度主体の家政学がほとんどだったことへの疑問から …

2月6日今日は何の日?:抹茶の日

愛知県西尾市茶業振興協議会が1992年(平成4年)に制定。 日付は茶道において釜を掛けて湯を沸かす道具「風炉(ふろ)」から「ふ(2)ろ(6)」と読む語呂合わせで2月6日としたもの。西尾茶の創業120年 …

1月25日今日は何の日?:ホットケーキの日

東京都港区芝に本社を置き、ホットケーキミックスの売り上げNo.1メーカーである森永製菓株式会社が制定。 日付は1902年(明治35年)1月25日に北海道の旭川気象台において日本の観測史上最低気温である …

The Olivia Tremor Controlの『Dusk at Cubist Castle』はサイケでPOPでコンセプチュアルな隠れた超名盤。

『Dusk at Cubist Castle』 Elephant 6の代表格バンドThe Olivia Tremor Controlによる架空の映画の架空のサウンドトラックというコンセプトで作られた1 …

side

なぐ:50代のおじさんです。
音楽、ギター、写真、ガジェットと多趣味で好きなことは夢中になるタイプ。最近は5ヶ月で25kgのダイエットに成功。