なぐブロ

音楽大好き、ギター大好き、カメラ&写真大好き、デジタルガジェット大好き、美味しいもの大好き、日々の生活の中で気になったもの、興味をもったものを自分なりの視点で取り上げて紹介しています。

日記 生活

4月24日今日は何の日?:植物学の日・マキノの日

投稿日:2020年4月23日 更新日:

 

1862年(文久2年)のこの日(旧暦の4月24日)、植物学者である牧野富太郎(まきの とみたろう、1862~1957年)が高知県高岡郡佐川町において、近隣から「佐川の岸屋」と呼ばれた商家で雑貨業と酒造業を営む裕福な家に生まれた。

牧野博士は「日本の植物学の父」といわれ、独学で植物分類学を研究し、94歳でこの世を去るまでの生涯を植物研究に費やした。その研究成果は50万点もの標本や観察記録、そして『牧野日本植物図鑑』に代表される多数の著作として残っている。また、新種・変種約2,500種を発見・命名した。佐川小学校中退でありながら理学博士の学位も得て、生まれた日は「植物学の日」に制定された。

牧野博士が死去した翌年の1958年(昭和33年)4月、博士の業績を記念した建物として、高知市五台山に「高知県立牧野植物園」が開園した。

1999年(平成11年)には園内に「牧野富太郎記念館」(内藤廣設計)が新設され、博士が収集した蔵書、直筆の原稿、植物画など58,000点を収蔵した牧野文庫を始め、植物に関する研究室や、博士の生涯に関する展示などがある。

高知県立牧野植物園牧野富太郎記念館本館

2008年(平成20年)4月には南園に東洋の園芸植物を観賞できる「50周年記念庭園」が誕生した。園内には「博士ゆかりの野生植物」など約3,000種の植物が栽培されている。また、同園では4月24日を「マキノの日」としており、この日は入園が無料になるほか、園内の植物観察ツアーなど、特別なツアーが開催される。

牧野富太郎像(高知県立牧野植物園内)

 

 

牧野富太郎が描く植物の巧みなしくみ

 

 

[4K HDR Vlog] とある会社員の建築巡り[牧野富太郎記念館 内藤廣設計の森に包まれた施設](Japan Trip Vlog/Makino Museum of Plants and Peopl

 

 

top

top

-日記, 生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2月6日今日は何の日?:抹茶の日

愛知県西尾市茶業振興協議会が1992年(平成4年)に制定。 日付は茶道において釜を掛けて湯を沸かす道具「風炉(ふろ)」から「ふ(2)ろ(6)」と読む語呂合わせで2月6日としたもの。西尾茶の創業120年 …

5月20日今日は何の日?:ジーンズの誕生

リーヴァイ・ストラウス 1873(明治6)年5月20日リーヴァイ・ストラウス氏とジェイコブ・デイヴィス氏が共同で開発したズボンの特許を取得。この時がジーンズの誕生とされております。   ジーンズとは …

8月1日今日は何の日?:パインの日

1990年(平成2年)に沖縄県パイン・果樹生産振興対策協議会が制定。 「パ(8)イ(1)ン」の語呂合わせ。8月はパインの生産の最盛期。この日を初日として、8月1日~31日までの1ヶ月間を「パイン消費拡 …

4月26日今日は何の日?:よい風呂の日

日付は「よい(4)ふ(2)ろ(6)」(よい風呂)と読む語呂合せから。   風呂について 「風呂」の語源は、物を保存するために外気を防ぐように作った部屋である「室(むろ)」が転じたとする説や、茶の湯で湯 …

1月13日今日は何の日?:ピース記念日

高級たばこ「ピース」(Peace)の記念日。 1946年(昭和21年)のこの日、「ピース」が売り出されたことを記念して、愛煙家が制定した。値段は10本入り7円(現在で換算すると数万円)というかなりの高 …

side

なぐ:50代のおじさんです。
音楽、ギター、写真、ガジェットと多趣味で好きなことは夢中になるタイプ。最近は5ヶ月で25kgのダイエットに成功。