なぐブロ

音楽大好き、ギター大好き、カメラ&写真大好き、デジタルガジェット大好き、美味しいもの大好き、日々の生活の中で気になったもの、興味をもったものを自分なりの視点で取り上げて紹介しています。

日記 生活

6月20日今日は何の日?:白鳥沙南ちゃんの誕生日

投稿日:2020年6月19日 更新日:

 

2005年6月20日に超絶美少女の白鳥沙南ちゃんが九州熊本県で生まれました。

2018年5月6日、 なかのZERO 大ホールで開催された「さくら学院 2018年度 ~転入式~」で、さくら学院に転入。

  • 特技は、ダンス(ヒップホップ)とヘアアレンジ。
  • 憧れの人は、中元すず香と石原さとみ。
  • 身長:150㎝
  • ひそかな自慢

  理科のテストで2回連続1位だった

  • 好きな色

  ピンク

  • 最近大笑いしたことは?

みきとしゃべっててツボにはまった時

 

熊本が産んだ天然ボケの天真爛漫の美少女…僕らの白鳥沙南ちゃんの16歳の誕生日をお祝いして、今までに作った沙南ちゃんの壁紙をまとめました。父兄さんよかったらどうぞ!

 

白鳥沙南ちゃんの壁紙

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

沙南ちゃん16歳のお誕生日おめでとうございます。

 

top

top

-日記, 生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

8月25日今日は何の日?:即席ラーメン記念日

1958年(昭和33年)のこの日、世界初の即席ラーメンである「チキンラーメン」が日清食品株式会社より発売された。 同社の創業者・安藤百福(あんどう ももふく、1910~2007年)が麺を油で揚げる「瞬 …

5月10日今日は何の日?:街区表示板の日

1962年(昭和37年)の5月10日、「住居表示に関する法律」が施行された。 街区表示板とは、住居表示を実施している地域に設置されている、街区(所在地;「○○町○○丁目」など)が記載された細長いプレー …

12月7日今日は何の日?:クリスマスツリーの日

1886年(明治19年)のこの日、横浜・明治屋に日本初のクリスマスツリーが飾られた。 このクリスマスツリーは横浜の外国人船員のためのものだった。 明治屋は、1885年(明治18年)に横浜・万代町にて創 …

5月28日今日は何の日?:iPadが全世界で発売開始

  2010(平成22)年5月28日、アップルがタブレット型コンピュータiPadを全世界で発売しました。(アメリカでの販売開始は4月3日)Apple社から既に販売されていた「iPhone」と同様、iP …

9月15日今日は何の日?:シルバーシート記念日

1973年(昭和48年)のこの日、東京・中央線の電車に初めて高齢者・障害者の優先席「シルバーシート」が設置された。 当時はこの日9月15日が「敬老の日」だった(現在は9月の第3月曜日)。「シルバーシー …

side

なぐ:50代のおじさんです。
音楽、ギター、写真、ガジェットと多趣味で好きなことは夢中になるタイプ。最近は5ヶ月で25kgのダイエットに成功。