なぐブロ

音楽大好き、ギター大好き、カメラ&写真大好き、デジタルガジェット大好き、美味しいもの大好き、日々の生活の中で気になったもの、興味をもったものを自分なりの視点で取り上げて紹介しています。

日記 生活

6月9日今日は何の日?:ロックの日

投稿日:2020年6月8日 更新日:

Jimi Hendrix

神奈川県横浜市都筑区に本社を置き、音楽関係のスポットで配布されるフリー・マガジン「DiGiRECO(デジレコ)」を発行する株式会社ミュージックネットワークが制定。

日付は音楽の「ロック(Rock)」から「ロ(6)ック(9)」と読む語呂合わせで6月9日に。「ロックデー」ともいう。日本記念日協会に認定・登録されている記念日の名称は「ロックの日」となっている。

「ロック」は音楽だけでなく、ファッションやライフスタイル、人々の考え方にも表現される存在である。その基となる偉大なロック・ミュージックを称えることが目的。

Jimi Hendrix
The BEATLES
LED ZEPPELIN

なぐブロ特製スマホ用ロックな壁紙

よかったらどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Purple Haze (Live at the Atlanta Pop Festival) (Digital Video)

 

top

top

-日記, 生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

3月12日今日は何の日?:スイーツの日

東京都目黒区自由が丘に本社を置き、スイーツを取り扱うWebマガジンを発行する株式会社スーパースイーツが2008年(平成20年)に制定。 日付は「ス(three=3)イ(1)ーツ(two=2)」と読む語 …

4月27日今日は何の日?:哲学の日

紀元前399年のこの日、古代ギリシアの哲学者ソクラテス(紀元前469年頃~紀元前399年)が、時の権力者から死刑宣告を受けて、刑の執行として獄中で毒を飲んで亡くなった。 ソクラテスの最期を描いた『ソク …

4月29日今日は何の日?:ナポリタンの日

【ナポリタンは昭和生まれの日本を代表する洋食】なことにちなんで、トマトケチャップなどの製造・販売を行っているカゴメ株式会社が「昭和の日」となる4月29日に記念日を制定しています。   ナポリタンとは …

5月15日今日は何の日?:ヨーグルトの日

1845年のこの日、ヨーグルトを研究し、ヨーグルトが健康に良いと世界中に紹介したロシアの微生物学者イリヤ・メチニコフ博士(1845~1916年)が生まれた。 メチニコフ博士は、ブルガリアに長寿者が多い …

2月15日今日は何の日?:YouTubeが設立

2005(平成17)年2月15日に開かれていたPayPal社のパーティで、従業員らが友人にビデオを配る方法として、皆で簡単にビデオ映像を共有できれば…! と思いついたそう。その思いつきがきっかけとなり …

side

なぐ:50代のおじさんです。
音楽、ギター、写真、ガジェットと多趣味で好きなことは夢中になるタイプ。最近は5ヶ月で25kgのダイエットに成功。