なぐブロ

音楽大好き、ギター大好き、カメラ&写真大好き、デジタルガジェット大好き、美味しいもの大好き、日々の生活の中で気になったもの、興味をもったものを自分なりの視点で取り上げて紹介しています。

日記 生活

6月9日今日は何の日?:ロックの日

投稿日:2020年6月8日 更新日:

Jimi Hendrix

神奈川県横浜市都筑区に本社を置き、音楽関係のスポットで配布されるフリー・マガジン「DiGiRECO(デジレコ)」を発行する株式会社ミュージックネットワークが制定。

日付は音楽の「ロック(Rock)」から「ロ(6)ック(9)」と読む語呂合わせで6月9日に。「ロックデー」ともいう。日本記念日協会に認定・登録されている記念日の名称は「ロックの日」となっている。

「ロック」は音楽だけでなく、ファッションやライフスタイル、人々の考え方にも表現される存在である。その基となる偉大なロック・ミュージックを称えることが目的。

Jimi Hendrix
The BEATLES
LED ZEPPELIN

なぐブロ特製スマホ用ロックな壁紙

よかったらどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Purple Haze (Live at the Atlanta Pop Festival) (Digital Video)

 

top

top

-日記, 生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

5月7日今日は何の日?:東京通信工業(後のSONY)設立

1946年5月7日後のSONY 東京通信工業が設立。1958年1月1日にソニーに改称。 ソニーは1946年(昭和21年)5月7日、資本金19万円従業員数約20名の小さな会社「東京通信工業」(現ソニーの …

11月21日今日は何の日?:フライドチキンの日

神奈川県横浜市西区に本社を置き、フライドチキンチェーン店「ケンタッキーフライドチキン」(KFC)などを運営する日本KFCホールディングス株式会社が制定。 1970年(昭和45年)のこの日、愛知県名古屋 …

8月5日今日は何の日?:タクシーの日

1984年(昭和59年)に東京乗用旅客自動車協会(現:東京ハイヤー・タクシー協会)が制定し、翌1985年から実施。 全国乗用自動車連合会(現:全国ハイヤー・タクシー連合会)が全国統一キャンペーンとして …

【2020年版】おすすめ電動アシスト自転車はコレだ!【徹底比較】

「日々の移動をもっとラクにしたい」「自転車で坂道を登るのがつらい…」「思い荷物を持っての買い物がつらい…」 そんな時は電動アシスト自転車で快適な移動を! 急な坂道や長距離だけでなく、普段の移動をもっと …

3月26日今日は何の日?:楽聖忌

  3月26日今日は何の日?:楽聖忌 1827年のこの日、ドイツの作曲家・ピアニストのルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンがオーストリア帝国の首都ウィーンの自宅で亡くなった。 ドイツの作曲家・音楽家の …

side

なぐ:50代のおじさんです。
音楽、ギター、写真、ガジェットと多趣味で好きなことは夢中になるタイプ。最近は5ヶ月で25kgのダイエットに成功。