なぐブロ

音楽大好き、ギター大好き、カメラ&写真大好き、デジタルガジェット大好き、美味しいもの大好き、日々の生活の中で気になったもの、興味をもったものを自分なりの視点で取り上げて紹介しています。

日記 生活

6月9日今日は何の日?:ロックの日

投稿日:2020年6月8日 更新日:

Jimi Hendrix

神奈川県横浜市都筑区に本社を置き、音楽関係のスポットで配布されるフリー・マガジン「DiGiRECO(デジレコ)」を発行する株式会社ミュージックネットワークが制定。

日付は音楽の「ロック(Rock)」から「ロ(6)ック(9)」と読む語呂合わせで6月9日に。「ロックデー」ともいう。日本記念日協会に認定・登録されている記念日の名称は「ロックの日」となっている。

「ロック」は音楽だけでなく、ファッションやライフスタイル、人々の考え方にも表現される存在である。その基となる偉大なロック・ミュージックを称えることが目的。

Jimi Hendrix
The BEATLES
LED ZEPPELIN

なぐブロ特製スマホ用ロックな壁紙

よかったらどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Purple Haze (Live at the Atlanta Pop Festival) (Digital Video)

 

top

top

-日記, 生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

7月13日今日は何の日?:日本標準時制定記念日

   1886年(明治19年)のこの日、勅令「本初子午線経度計算方及標準時ノ件」が公布され、兵庫県明石市を通る東経135度の子午線が日本標準時と定められた。 実施は1888年(明治21年)1月1日から …

4月21日今日は何の日?:渋谷の忠犬ハチ公像の除幕式

渋谷駅前の忠犬ハチ公像 1934年のこの日、渋谷駅前の忠犬ハチ公像が完成し、除幕式を挙行。ハチ自身も除幕式に出席した。 晩年のハチ ハチは、飼い主が死去した後も駅前で帰りを待ち続けた「忠犬」として知ら …

2月15日今日は何の日?:YouTubeが設立

2005(平成17)年2月15日に開かれていたPayPal社のパーティで、従業員らが友人にビデオを配る方法として、皆で簡単にビデオ映像を共有できれば…! と思いついたそう。その思いつきがきっかけとなり …

7月1日今日は何の日?:ウォークマンの日

 初代Walkman TPS-L2と付属ヘッドホンのMDR-3L2 1979(昭和54)年7月1日、ソニー(現:ソニービデオ&サウンドプロダクツ)が、カセットテープ再生機ウォークマンの1号機と …

2月25日今日は何の日?:夕刊紙の日

1969年(昭和44年)の2月25日、日本初の駅売り専門の夕刊紙『夕刊フジ』が創刊された。 普通の新聞紙1ページの半分の大きさのタブロイド判が採用された。新聞名はフジテレビジョンに由来し、産業経済新聞 …

side

なぐ:50代のおじさんです。
音楽、ギター、写真、ガジェットと多趣味で好きなことは夢中になるタイプ。最近は5ヶ月で25kgのダイエットに成功。