なぐブロ

音楽大好き、ギター大好き、カメラ&写真大好き、デジタルガジェット大好き、美味しいもの大好き、日々の生活の中で気になったもの、興味をもったものを自分なりの視点で取り上げて紹介しています。

日記 生活

7月16日今日は何の日?:駅弁記念日

投稿日:

 

1885年(明治18年)の7月16日に開業した日本鉄道東北線の宇都宮駅で、日本初の駅弁が発売された。

この日、大宮~宇都宮が開通した。宇都宮市で旅館業を営んでいた白木屋嘉平が、たまたまその旅館に宿泊していた日本鉄道の重役の薦めで販売した。黒ゴマをまぶした梅干入りの握り飯2個とたくあん2切れを竹の皮に包んだもの。値段は5銭で、高いと不評だった。「日本初の駅弁」は他の駅で販売されていたとの主張もある。

 

 

駅弁の起源には諸説があります。

 

起源についてはこの他に以下の説がある。

  • 1877年(明治10年)頃の梅田駅(現大阪駅)説。
  • 1877年(明治10年)頃の神戸駅説。
  • 1880年(明治13年)の銭函駅説。
  • 1883年(明治16年)7月に熊谷駅で寿司とパンを売り出したのが始まりという説。
  • 1883年(明治16年)の上野駅説。
  • 1884年(明治17年)の敦賀駅説
  • 1884年(明治17年)に高崎駅説。これは高崎弁当が自説として1884年(明治17年)に高崎駅でおにぎり弁当を発売したと述べているものであるが、一般的には高崎弁当の販売開始は信越線開通の横川駅での駅弁販売開始に続く1886年(明治19年)3月だったと言われている。

現在のような折詰に入った駅弁は、1890年(明治23年)に姫路駅でまねき食品が発売したものが最初との説がある。また農文協(社団法人 農山漁村文化協会)刊行の「日本の食生活全集 28 聞き書 兵庫の食事(1991)」にも「元祖・駅弁–姫路の『まねき』」と題する記述があり、そこでは1889年(明治22年)に姫路駅で発売された物を駅弁の元祖とし以下のように述べている。

 

top

top

-日記, 生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

8月9日今日は何の日?:ながさき平和の日(長崎原爆忌)

長崎市に投下された原爆のキノコ雲 1945(昭和20)年8月9日午前11時2分、アメリカ軍のB29爆撃機「ボックス・カー」が原子爆弾『ファットマン」を長崎に投下。 プルトニウム239を使用した原子爆弾 …

6月29日今日は何の日?:星の王子さまの日

この日は『星の王子さま』で知られるフランスの作家で飛行士のアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ(1900~1944)の誕生日。フランス・リヨンで生まれた。 また、1999年(平成11年)のこの日、神奈 …

8月12日今日は何の日?:太平洋横断記念日

マーメイド号と堀江謙一 1962年(昭和37年)の8月12日、海洋冒険家の堀江謙一が小型ヨット「マーメイド号」で日本人初の太平洋単独横断に成功し、サンフランシスコに到着した。 堀江氏は当時23歳で、兵 …

3月1日今日は何の日?:マヨネーズの日

東京都渋谷区渋谷に本社を置き、「マヨネーズ」をはじめとして、ドレッシング、ジャムなど数多くの食品を製造・販売するキユーピー株式会社が制定。 日付は同社が1925年(大正14年)3月に日本で初めてのマヨ …

2月10日今日は何の日?:フルートの日

東京都豊島区目白に事務局を置き、国内のフルートメーカーと楽器販売店などで構成する日本フルート普及推進協議会(JFPA)が制定。 日付は「フ(2)ルート(10)」と読む語呂合わせから。記念日を通じてフル …

side

なぐ:50代のおじさんです。
音楽、ギター、写真、ガジェットと多趣味で好きなことは夢中になるタイプ。最近は5ヶ月で25kgのダイエットに成功。