なぐブロ

音楽大好き、ギター大好き、カメラ&写真大好き、デジタルガジェット大好き、美味しいもの大好き、日々の生活の中で気になったもの、興味をもったものを自分なりの視点で取り上げて紹介しています。

生活

3月4日今日は何の日?:ミシンの日

投稿日:

3月4日今日は何の日?:ミシンの日

ミシン発明200年を記念して日本家庭用ミシン工業会(現:一般社団法人・日本縫製機械工業会)が制定。

日付は「ミ(3)シ(4)ン」と読む語呂合わせから。

1790年にトーマス・セントが英国においてミシンの特許を取得してから、1990年(平成2年)がちょうど200年にあたることから、平成3年に 一般社団法人日本縫製機械工業会が3月4日を「ミシンの日」と制定しました。

日本語の「ミシン」という名前は、裁縫機械の英語「sewing machine(ソーイング・マシン)」の「machine」がなまったもので、「裁縫ミシン」の略が一般化した。

3月4日今日は何の日?:三線の日

沖縄県と沖縄県の琉球放送が制定。

日付は「さん(3)し(4)ん」と読む語呂合わせから。三線(さんしん)は、三味線のもとになった楽器。「さんしんの日」は、1993年(平成5年)に琉球放送が提唱して始まった。この日は三線の音に合わせて琉球音楽を歌って、踊って楽しむ日。

この日にはラジオの公開生放送やイベント会場・読谷村文化センター鳳ホールなどで、古典音楽の代表曲で、沖縄の祝いの席には欠かせない「かぎやで風」(かじゃでぃふう)を演奏(演唱)してきた。

3月4日今日は何の日?:サッシの日

サッシメーカーの吉田工業株式会社(現:YKK AP株式会社)が制定。

日付は「サッ(3)シ(4)」と読む語呂合わせから。建具などに使われるサッシをPRすることが目的。

サッシについて

サッシ(sash)とは、サッシュともいい、窓枠として用いる建材のことをいう。あるいは、窓枠を用いた建具であるサッシ窓そのものをサッシと呼ぶことも多い。窓枠にガラスなどをはめ込んで用いるガラス窓が一般的であるが、網戸ではサッシに防虫網を貼って用いる。英語で「sash window」(サッシ窓)というときには、上げ下げ窓(ギロチン窓)のことを指すことが多い。


 

top

top

-生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

7月15日今日は何の日?:ホッピーの日

明東京都港区赤坂に本社を置き、麦芽を使った麦酒様清涼飲料水「ホッピー」を製造・販売するホッピービバレッジ株式会社が制定。 日付は東京・赤坂において「ホッピー」の製造・販売を開始した1948年(昭和23 …

11月25日今日は何の日?:ハイビジョンの日

デジタルハイビジョンテレビ(2002年) 郵政省(現:総務省)とNHKが1987年(昭和62年)に制定。 日付はアナログハイビジョンの走査線の数が1,125本であることから。この日とは別に、9月16日 …

6月16日今日は何の日?:スペースインベーダーの日

  東京都新宿区新宿に本社を置き、アミューズメント施設の運営・アミューズメント機器の開発など、エンターテインメント事業を手がける株式会社タイトーが制定。 日付はアーケードビデオゲーム『スペースインベー …

3月19日今日は何の日?:カメラ発明記念日

1839年のこの日、フランスの画家・写真家のルイ・ジャック・マンデ・ダゲール(1787~1851年)が写真機を発明した。 この写真機は発明者の名前をとって「ダゲレオタイプ」と呼ばれ、長時間露光させるた …

10月2日今日は何の日?:豆腐の日

東京都千代田区岩本町に事務局を置き、日本を代表する豆腐製造業者を会員とし、豆腐製品の製造・品質・流通に関する研究・開発・教育を促進する日本豆腐協会が1993年(平成5年)に制定。 日付は「とう(10) …

side

なぐ:50代のおじさんです。
音楽、ギター、写真、ガジェットと多趣味で好きなことは夢中になるタイプ。最近は5ヶ月で25kgのダイエットに成功。