先日、3年程使っていたコードレス掃除機が壊れました。修理も出来そうにないので、仕方なく新しい掃除機を買う事にしました。コードレスの快適さを一度味わってしまうと…もう元には戻れません。せっかくですから買うなら「安くて性能の良いモノを…。」という事でコードレス掃除機についていろいろ調べてまとめてみました。みなさんのご参考になれば…と思います。
Dyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOM(ダイソン)
発売日:2019年 8月21日メーカー:ダイソン(dyson) タイプ:ハンディ/スティック コードレス(充電式):○
操縦性 ★★★★★
吸引力 ★★★★★
フローリング用 ★★★★★
軽さ ★★★★☆
- 日本の住宅に合わせて設計されたコードレススティッククリーナー。「Dyson V8 Fluffy」と比べ40%小さくて軽いクリーナーヘッドで、取り回しやすい。
- ハンディクリーナーに切り替えられ、車内や、ゴミが残りやすい階段の隅、ソファや布団などの掃除に適している。運転時間は最長40分間。
- 付属ツール「LED隙間ノズル」を搭載し、LEDライトで照らし、暗くて狭い隙間や届きにくい場所の掃除に便利。ワンタッチでゴミ捨てができる。
ダイソン サイクロン式コードレススティッククリーナー Dyson V8 Slim Fluffy+ ニッケル/アイアン/レッド SV10KSLMCOM
Dyson V8 Slim Fluffy SV10KSLM(ダイソン)
発売日:2019年 8月21日メーカー:ダイソン(dyson) タイプ:ハンディ/スティック コードレス(充電式):○
操縦性 ★★★★★
吸引力 ★★★★★
フローリング用 ★★★★★
軽さ ★★★★☆
- 日本の住宅に合わせて設計されたコードレススティッククリーナー。「Dyson V8 Fluffy」と比べ40%小さくて軽いクリーナーヘッドで、取り回しやすい。
- 「デジタルモーター V8」を搭載し、デジタル方式でコントロールされたモーターが毎分最大107,000回転し、パワフルな吸引力を生み出す。
- 運転時間は最長40分間で、ワンタッチでゴミ捨てができる。本体やツールを収納しながら充電することができる「収納用ブラケット」を装備。
ダイソン サイクロン式コードレススティッククリーナー Dyson V8 Slim Fluffy ニッケル/アイアン/レッド SV10KSLM
Dyson V7 Fluffy(ダイソン)
発売日:2017年 5月25日メーカー:ダイソン(dyson) タイプ:ハンディ/スティック 集じん容積:0.54L 吸込仕事率:100W コードレス(充電式):○
操縦性 ★★★★★
吸引力 ★★★★★
フローリング用 ★★★★☆
軽さ ★★★★☆
- 「ダイソン デジタルモーター V7」を搭載した、コードレスクリーナー。「ソフトローラークリーナーヘッド」付属。
- 0.3ミクロンもの微細な粒子を99.97%以上捕らえる「ポストモーターフィルター」を採用。
- 安定したパワー供給で変わらない吸引力が続くため、最長30分の連続運転が可能(モーター駆動のヘッド使用時は約20分間)。
CL107FDSHW(マキタ)
発売日:2016年10月3日メーカー:マキタ(Makita) タイプ:スティック 吸込仕事率:32W コードレス(充電式):○
操縦性 ★★★★☆
吸引力 ★★★★☆
フローリング用 ★★★★☆
軽さ ★★★★☆
- 重量1.1kgという軽量コンパクトなコードレスタイプのスティック型クリーナー。
- 紙パック式を採用しているため、集めたゴミはワンタッチで手を汚さずに捨てることができる。
- 「パワフルモード」を用意しており、使い回し可能なマキタ共通バッテリー搭載で急速充電にも対応(1回約22分)。
マキタ コードレス掃除機CL107 紙パック式 標準25分稼働/充電22分 軽量定番モデル 10.8Vバッテリ充電器付 CL107FDSHW
Dyson V10 Fluffy SV12 FF(ダイソン)
発売日:2018年 3月20日メーカー:ダイソン(dyson) タイプ:ハンディ/スティック コードレス(充電式):○
操縦性 ★★★★★
吸引力 ★★★★★
フローリング用 ★★★★☆
軽さ ★★★★☆
- 小型かつ軽量ながら、毎分最大125,000回転を実現する「ダイソン デジタルモーター V10」により、パワフルな吸引力を生み出すコードレスクリーナー。
- パワフルな吸引力を持続しつつ、最長60分間の使用が可能。また、新しいゴミ捨て機構を採用し、ホコリやゴミに触れずにゴミ捨てを行える。
- 「ミニモーターヘッド」「コンビネーションノズル」「隙間ノズル」「ミニソフトブラシ」が付属し、布団や狭い場所など、さまざまな用途に対応する。
ダイソン Dyson V10 サイクロンスティッククリーナー Fluffy SV12FF SV12 FF コードレス
パワーコードレス MC-SB30J(パナソニック)
発売日:2019年10月25日メーカー:パナソニック(Panasonic)
タイプ:スティック/ハンディ 集じん容積:0.15L 吸込仕事率:100W コードレス(充電式):○
操縦性 ★★★★☆
吸引力 ★★★★☆
フローリング用 ★★★★☆
軽さ ★★★★☆
- 最適な回転数でハイパワーを発揮する「新小型モーター」搭載のコードレススティック掃除機。パワフルな吸引力と、本体質量1.6kgの軽量ボディを両立。
- 壁ぎわのゴミまですっきり吸い込む「壁ぎわ集じん」搭載の小型軽量パワーノズルを採用。ノズルの前方が薄いからブラシが壁ぎわまで届く。
- プラグを直接本体に差し込んで、立てかけ充電ができる。グリップ裏に「壁ピタゴム」が付いているため、倒れにくい。
パナソニック スティッククリーナー パワーコードレス サイクロン式 ホワイト MC-SB30J-W
パワーブーストサイクロン PV-BH900G(日立)
発売日:2019年 8月10日メーカー:日立(HITACHI)
タイプ:スティック/ハンディ 集じん容積:0.2L コードレス(充電式):○
操縦性 ★★★★☆
吸引力 ★★★★★
フローリング用 ★★★★☆
軽さ ★★★★☆
- 「立体おそうじ」を可能にするコードレススティッククリーナー。ツールを組み合わせて、掃除しにくい場所までサッときれいにできる。
- 「ターボモード」を搭載し、気になるゴミをしっかり吸引。コードレスでもメインで使える強い吸引力を備えている。
- 押すときも引くときも吸うので、ゴミの取り残しを減らす「パワフル スマートヘッド」を搭載。
日立 サイクロン式スティッククリーナー充電式 自走パワーブラシタイプシャンパンゴールド【掃除機】HITACHI パワーブーストサイクロン PV-BH900G-N
Dyson V7 Slim SV11 SLM(ダイソン)
発売日:2019年 4月3日メーカー:ダイソン(dyson) タイプ:ハンディ/スティック コードレス(充電式):○
操縦性 ★★★★☆
吸引力 ★★★★★
フローリング用 ★★★★☆
軽さ ★★★★☆
- 「デジタルモーターV7」を搭載したコードレス掃除機。毎分最大107,000回転し、強力な吸引力を生み出す。
- 安定したパワー供給により、最長30分間変わらない吸引力が続く。0.3ミクロンの微細な粒子を99.97%捕らえ、きれいな空気を排出する。
- 掃除の場所や用途に応じて、2つの吸引モードの切り替えが可能。コンパクトなモーターヘッド、コンビネーションノズル、隙間ノズルが付属する。
ダイソン 掃除機 コードレス Dyson V7 Slim SV11 SLM 【日本の住居に合わせて設計、小型軽量化】
PV-B200G(日立)
発売日:2019年 5月下旬メーカー:日立(HITACHI) タイプ:スティック/ハンディ 集じん容積:0.25L コードレス(充電式):○
操縦性 ★★★★☆
吸引力 ★★★★☆
フローリング用 ★★★★☆
軽さ ★★★☆☆
- ハンディクリーナーとしても使える2in1タイプのスティック掃除機(コードレス式)。「自走スムースヘッド」を搭載し、ブラシの回転でスイスイ進む。
- 「圧縮サイクロン」を採用し、吸い込んだゴミと空気を遠心分離し、サイクロンの力でゴミをぎゅっと圧縮するので、たっぷり掃除できる。
- ダストケース部は丸ごと水洗いでき、ブラシも水洗い対応で、レバーを開くと回転ブラシが簡単に外せる。ハンドルが畳めてコンパクトに収納可能。
RACTIVE Air EC-VR3SX(シャープ)
2019年12月5日メーカー:シャープ(SHARP) タイプ:スティック/ハンディ 集じん容積:0.13L コードレス(充電式):○
操縦性 ★★★☆☆
吸引力 ★★★★☆
フローリング用 ★★★☆☆
軽さ ★★★★★
- 軽量1.3kgボディに加え、掃除機を動かす際の重心バランスを見直し、手元の安定性を向上させたコードレススティック掃除機。筋負担を最大約33%軽減。
- ハンドル部には赤外線センサーを内蔵し、スイッチ操作不要で掃除の中断/再開ができる「グリップセンサー」機能を搭載している。
- 軽量高効率モーターを新たに採用。掃除機の基本性能である吸引性能が従来比約16%アップ(フルパワーモード時)し、強力パワーを実現。
シャープ サイクロン式スティッククリーナー充電式 自走パワーブラシタイプピンク系ピンクゴールド【掃除機】SHARP RACTIVE Air(ラクティブ エア) プレミアムパッケージ EC-VR3SX-S
【2020年版】おすすめコードレス掃除機はコレだ!【徹底比較】まとめ
と言うワケで…2020年度最新のコードレス掃除機を10機種【徹底比較】してみました。掲載順は人気の売れ筋機種順に並べてあります。新しいコードレス掃除機を買うときのご参考になれば幸いです。