なぐブロ

音楽大好き、ギター大好き、カメラ&写真大好き、デジタルガジェット大好き、美味しいもの大好き、日々の生活の中で気になったもの、興味をもったものを自分なりの視点で取り上げて紹介しています。

ガジェット 生活

Twitterの動画を簡単に保存する方法(PC編)

投稿日:

Twitterのタイムラインに流れてくるツイートの動画を保存したいなぁ…と思ったことはありませんか?

今日は、私がやっているTwitterの動画を簡単に保存する方法(PC編)をお届けします。

Twitterの動画を保存する方法はいろいろあると思いますが、今日は私が愛用しているTwitterの動画のURLをコピペするだけで簡単に保存出来るサイトの紹介です。

 

ビデオダウンローダー

今日、ご紹介するのは「ビデオダウンローダー」というサイトです。下の画像かURLをクリックでビデオダウンローダーのサイトに飛べます。

ビデオダウンローダー https://www.downloadtwittervideo.com/jp/#TaskResults

 

STEP:01

Twitterのタイムラインにポリスの『Message In A Bottle』の動画が流れて来ました。今日はこれを保存したいと思います。まずは、マウスを動画上で右クリックします。URLをコピーしましょう。

 

STEP:02

動画のURLをコピーしたら、ビデオダウンローダーのサイトに飛びましょう!白い窓の部分にコピーしたURLを貼り付けます。

 

STEP:03

URLを貼り付けたら下の緑色のボタンをクリック!「ダウンロードMP4 HD」の方でいいと思います。動画のダウンロードが始まります。

STEP:04

下にダウンロードが終了した表示が出ます。これでTwitterの動画の保存が完了です。非常に簡単です。

STEP:05

ポリスの『Message In A Bottle』の動画がMP4ファイルとして保存出来ました。

どうです?非常に簡単でしょう!あっという間に保存完了です。


 

ビデオダウンローダーの良い点(その2)TLに流れて来たGIF動画も同様の方法で簡単にMP4ファイルとして保存が出来ます。これは非常に便利です!

Twitterの動画を簡単に保存する方法(PC編)まとめ

Twitterに流れて来た動画のURLをコピペするだけで保存できるサイト「ビデオダウンローダー」のご紹介でした。これほど簡単に動画を保存できる方法はないんじゃないかと思います。

 

 

top

top

-ガジェット, 生活
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

4月13日今日は何の日?:決闘の日

1612年(慶長17年)のこの日、美作の浪人・宮本武蔵と細川家指南役・佐々木小次郎の決闘が、豊前小倉沖の無人島・巌流島(舟島)で行われた。 決闘の日、武蔵は約束の時間を1刻(約2時間)遅れて小船から姿 …

4月23日今日は何の日?:シジミの日

2002年(平成14年)に設立され、長年シジミの調査・研究を続けてきた島根県松江市の有限会社「日本シジミ研究所」が制定。 日付は「シ(4)ジ(2)ミ(3)」と読む語呂合わせから。食品として優れ、水質浄 …

5月25日今日は何の日?:広辞苑記念日

1955年(昭和30年)の5月25日、岩波書店の国語辞典『広辞苑』(こうじえん)の初版が発行された。 『広辞苑』は、1935年(昭和10年)に博文館より発行された『辞苑』(じえん)を改訂したものであっ …

12月23日今日は何の日?:東京タワー完成の日

1958年(昭和33年)のこの日、東京・芝公園に「東京タワー」が完成(竣工)し、完工式が行われた。この日は「東京タワーの日」ともされる。 高さ333m(海抜高351m)でフランス・パリのエッフェル塔の …

1月13日今日は何の日?:ピース記念日

高級たばこ「ピース」(Peace)の記念日。 1946年(昭和21年)のこの日、「ピース」が売り出されたことを記念して、愛煙家が制定した。値段は10本入り7円(現在で換算すると数万円)というかなりの高 …

side

なぐ:50代のおじさんです。
音楽、ギター、写真、ガジェットと多趣味で好きなことは夢中になるタイプ。最近は5ヶ月で25kgのダイエットに成功。